ギャラリー・報告

土屋公民館まつりに参加しました(2月24日)

平塚市は各地域での公民館活動がさかんですが、当会の拠点のある土屋は特に地域の結束が高い地区です。今年も土屋公民館まつりに参加して子供たちのあそびを提供しました。ここ連日は、この季節にしては珍しい雨続きだったのですが、今日だけは天気もよくて、...
会員お知らせ

ひらつか環境ファンクラブのイベントが開催されます

当会も団体会員になっているひらつか環境ファンクラブの発表会とパネル展が開催されます。無料・事前申し込み不要ですので、ぜひご参加ください。 活動発表会日時:令和6年3月2日(土)10時~12時半場所:平塚市中央図書館3階ホール基調講演「金目川...
会員お知らせ

田んぼの横のバス通り側土手の整備参加者募集(3/9(土))

2/3に田んぼの排水路の脇の土手の整備を行いましたがHPに上げなかったので参加者が少なく昨年やったところまで戻すのが精一杯でした。そのため、3/9に再度実施します。お時間の取れる方は9時に駐車場にお集まりください。しっかり刈り払って田んぼの...
会員お知らせ

味噌つくり(3/3に決定)募集終了

味噌つくりの希望者が7人いましたので今年も味噌つくりを実施することになりました。残念ながら今年は里山の大豆は取れませんでしたので、北海道産の味噌用の大豆を購入します。日程としては土曜日が殆ど里山の行事で埋まっているので2/23(天皇誕生日)...
ギャラリー・報告

シイタケ菌の打ち込みと芋煮会をしました(1月20日)

冷たい雨がポツポツと降るあいにくの天候でしたが、朝から皆で集まって、ほだ木(原木)にシイタケの菌株を打ち込みました。年末に伐採して長さをそろえたコナラの原木に、ドリルで穴をあけて、そこにシイタケ菌の菌糸の付いたコマを打ち込みます。用意したコ...