未分類

田の草取り(7/12)参加者募集

6/1に田植えをして1ヶ月苗はそこそこ順調に育っていますが、農薬を使っていないので藻や草も茂っています。7/12(土)暑いので8時から草取りを行います。お時間の取れる方は是非ご参加ください。参加される方は、事前にご連絡ください。またかなりの...
里山の自然

ヤブカンゾウが咲き始める

ヤブカンゾウの花が咲き始めました。梅雨が明け、夏到来の兆しです。
里山の自然

栗の赤ちゃん

栗(の実)は大きくなってから気が付きますが「いつできるか」不思議です。花が散るころ、良く見てみますと栗の赤ちゃんが生まれてます。
ギャラリー・報告

電気柵設置

田んぼへは害獣のイノシシや鹿がやって来ます。イノシシはミミズを探して田んぼの畔を掘り返して凸凹にしてしまいます。鹿は植えたばかりの柔らかい稲の先端を食べてしまいます。対策として「電気柵」を設置しました。通電は害獣の活動する夜間のみです。昼間...
里山の自然

田んぼにカモが来ました

カモは田んぼに水を張るとやってきます。今年もつがいが一組やって来ました。食べ物の量の関係か、つがいは毎年必ず一組です。
シェアする
タイトルとURLをコピーしました