ギャラリー・報告田植 今年は雨で1日遅れの田植でした。参加人数は当初の半数、60人ほどで「うるち米」、「もち米」、「赤米」を植えました。 広い田んぼは「田植機」での田植です。田植の後はジャガイモ堀を行いました。参加人数が少ないので、袋詰め放題の新ジャガ掘りでし... 2025.06.05ギャラリー・報告
会員お知らせ6/7(土)田んぼの電気柵設置、他・・・参加者募集 田植えは雨で順延となりましたが、6/1(日)無事終えました。これらの苗をシカやイノシシから守るため電気柵を設置します。お時間の取れる方は9時に里山駐車場にお集まりください。終了後、田んぼ⓹の水温上昇のためのため池用波板張りも行います。 2025.06.04会員お知らせ
ギャラリー・報告代かきなどの田植えの準備をしました(5月29日) 5月31日の田植えにむけて、いろいろな準備をしました。田んぼに生えている水生雑草をとりのぞいてから、代かきをします。畦や広場に生い茂った草を刈りました。ジャガイモ畑の雑草も抜きました。これで今週末の田植えの準備もほぼ整いました。市民のかたや... 2025.05.29ギャラリー・報告
里山の自然キジのつがいを見つけました 里山では春先からオスのキジが時おりケンケンと鳴いてなわばりを主張していました。時おり色鮮やかな姿をみせることもありました。本日、上の畑(斎藤さんの畑付近)に行ったら、メスのキジがいたのでそっと近づいてカメラを構えていたら、後ろからオスのキジ... 2025.05.20里山の自然