ギャラリー・報告大豆畑の草取り 8月1日大豆畑の雑草が大きくなり、雑草に大豆が負けそうになり、草取りをしました。雑草がなくなり、大豆の根元がスッキリしました。休憩時の話題は収穫量や味噌作りと先が楽しみです。 2021.08.03ギャラリー・報告
ギャラリー・報告ナラ枯れ 里山の山林で秋でもないのに紅葉している木が見られます。 ブランコの支柱の木を見てみると根元に木くずのようなものがあります。これは樹木を枯らす「ナラ菌」とこれを媒介する「カシノナガキクイムシ」による伝染病です。「カシノナガキクイムシ」が主にコ... 2021.07.30ギャラリー・報告
ギャラリー・報告ひらつか環境フェア 7月18日(日)市内大神の「リサイクルプラザ」で「ひらつか環境フェア」が開催されました。「松ボックリのシラサギ作り」「ブンブン作り」「菜種の油しぼり実演」を行いました。ほとんどの子どもが「平塚の鳥がシラサギ」を知りませんでした。「ブンブン」... 2021.07.20ギャラリー・報告