会員お知らせ稲架の材料作り(9/11に延期) まだ暑さが続いていますが、来週から9月に入ります。稲刈りに向けて刈り取った稲を掛ける稲架の材料として竹の切り出しをします。9/4(土)の予定でしたが雨の様なので9/11(土)9時からに延期します。お時間の取れる方は、暑さ対策をしてご参加くだ... 2021.08.28会員お知らせ
会員お知らせソバの種蒔きとサツマイモのイノシシ除け 8/28(土)9時より、そばの種蒔きとサツマイモのイノシシ除けの作業を行います。お時間の取れる方は、暑さ対策をしたうえでご参加ください。 2021.08.25会員お知らせ
ギャラリー・報告サツマイモ イノシシに荒らされる 稲刈時に子ども達に掘って楽しんでもらうサツマイモはイノシシ除けにネットを張りました。高さ1mのネットは越えられまいと安心してました。それが、なんと試し堀されてしまいました。ネットの外から中に入れないようにネットの地面に接する部分は四周を竹を... 2021.08.22ギャラリー・報告
会員お知らせ田んぼの草刈り 田んぼに植え付けた稲も出穂し始めました。田んぼの周りの草もかなり伸びています。8/21(土)9時から田んぼの周りの草刈りを行いたいと思います。お時間の取れる方は、暑さ対策をしてご参加ください。 2021.08.11会員お知らせ
ギャラリー・報告土屋公民館 夏休みこども教室 「親子昔あそび」 7月31日土屋の子どもたちに七国荘で「親子昔あそび」を楽しんでもらいました。竹馬、竹ポックリ、ブンブン、トントン、水鉄砲、紙鉄砲で遊んでもらいました。夏は水鉄砲が一番人気でした。ふるさと土屋ホームページにて、動画の中で紹介されています。「七... 2021.08.07ギャラリー・報告