会員お知らせ

崖崩れ補修(協力者募集)

本年8/30日の台風10号で里山も被害を受け3か所で崖崩れが発生しました。 1カ所は運営委員の一部で補修しましたがここだけでも土嚢100個以上が必要でありとても大変でした。 一番大きな崖崩れ(駐車場から見えるブルーシートを掛けてある場所)は...
ギャラリー・報告

用具ハウスのシート架けかえ(12月12日)

用具収納ハウスを被っているシートがボロボロになり指で穴があくような状態なので、架けかえ作業を行ないました。 平日木曜日ですが10名以上が集まって、ああでもないこうでもないと言いながらにぎやかに作業を進めます。 今回はハウスの天井付近のシート...
ギャラリー・報告

里山遊び

里山は園児たちの楽しい遊び場です。 遊具で遊ぶ園児たち どの木の葉っぱか探す子どもたち   ガケ登りに挑戦する子どもたち   一番の楽しみはお弁当です。
ギャラリー・報告

里山整備の経過報告(12月22日は中止です)

冬場の恒例行事である里山整備ですが、今年度は第2、第4日曜日に実施しています。 本日12月8日は、子供の遊び場周辺にある「なら枯れ」樹木の伐採作業をしました。 なら枯れで枯死した5,6本をチェーンソーで切り倒しました。すでに枯れて根元から折...
里山の自然

初冬の里山

本格的な寒さが訪れない里山を歩いてみると昆虫が見られます。 雑草や家庭菜園の中にいる、イナゴやオンブバッタ   広い草原ではツチイナゴやキタキチョウが見られます。 温かくなると赤トンボが出てきます。