里山の自然

里山に鹿 現れる

里山の田んぼ近くで鹿が見られました。「神奈川大学入口」の信号機近くの田んぼの方から竹林へ鹿が2匹、走って行きました。これからの稲作に備え、鹿さんには迷惑だが、侵入防止対策を始めます。
里山の自然

里山の冬の鳥

里山では、アチコチで「カサコソ」と音がします。そっと覗いてみると「メジロ」がたくさんおり、落葉をかき分けて何かをさがしてます。エノキの実を探して、食べてました。 水溜まりでは水を飲んでます。
会員お知らせ

1/8(土)の頭無活動の中止

昨日の雪の影響で、明日(1/8)に予定していました平塚市の頭無地区での里山活動は中止とします。明日予定していました幼虫探しは、2/26(土)に行います。
会員お知らせ

1月以降の里山行事

明けましておめでとうございます。以下に1月以降の里山の行事を列記します。今年も里山の行事に奮ってご参加ください。竹林周辺整備: 1/9,23,2/6,20,3/6越冬幼虫探し(頭無): 1/8シイタケ菌の植付・芋煮会: 1/15いずれも9時...
ギャラリー・報告

大豆の脱穀をしました(12月4,25日)

里山で初めての大豆生産。収穫後に脱穀をしました。12月4日 一回目天気に恵まれ、大豆畑であらかじめ引き抜いて乾燥させておいた大豆の枝に付いているサヤから豆をとりだす作業(脱穀)をしました。 イネで使っている足踏み式の脱穀機を使って、大豆のさ...