会員お知らせ

カボチャの苗の植付(変更)

カボチャの苗の植付を4/9に予定していましたが、鉢上げ後気温の低下で期待したほど成長しておらず植付を4/17(日)に延期します。 参加できる方は9時に里山駐車場においでください。
会員お知らせ

ひらつか環境ファンクラブの活動発表会について

本年はオンラインでの開催で、事前申し込みのみの限定公開ということでしたが、 どうやら下記にアクセスすれば、だれでもYouTubeで発表動画を見れるようです。 荒井会長が、全体の司会と「ひらつか生物多様性推進協議会」の説明をおこなっています。...
ギャラリー・報告

遊具のリニューアル

ブランコや竹のツリーハウスの竹が古くなったので、新しい竹に交換しました。園児のお父さんにも手伝ってもらい、しっかりした物ができました。 交換したシーソーは、立派な床柱になりそうな木肌剥きのヒノキです。大山を望んで平塚一、神奈川一、日本一(?...
ギャラリー・報告

土屋っ子フェスティバル

まん延防止法の解除後、3月27日に土屋っ子フェスティバルが開催されました。里山をよみがえらせる会のブースでは、菜種の油しぼり、ブンブン、竹ポックリ遊びに加え、今回は「大豆運び」加えました。 30秒でお椀からお椀へ何個運べるか? 40個近く運...
里山の自然

里山に春の訪れ Ⅱ

水ぬるむ池に、「アメンボ」がやってきました。  土屋公民館の「土屋っ子フェスティバル」の準備で昔の玩具を探していたら、なにやら「しっぽ」らしきもの?  段ボールをずらしてみると「ニホンヤモリ」が隠れていました。冬眠中を起こしてしまったようで...