ギャラリー・報告

里山整備(がけの竹を伐採)1月26日

前回の里山整備に引き続き、水田の南側にある坂道の崖に生えている竹を伐採しました。 ここはちょうど水田の南側にあり、時々伐採作業をしないと竹が生えてきて水田が日陰になってしまいます。 今日は学生さんも参加する予定でしたが、風邪のためお休みとな...
ギャラリー・報告

シイタケ菌打ちと芋煮会(1月18日)

里山の年明け恒例行事である菌打ちと芋煮会が開催されました。 昨年は小雨降る中での開催だったので雨をしのぐのに苦労しましたが、今年はおだやかな冬晴れで戸外での活動が楽しめました。 昨年に近くの山林から切ってきたコナラのホダ木に、ドリルであちこ...
ギャラリー・報告

ガレージハウス補修と崖崩れ保全作業(1月11日)

冬晴れの午前中、道具保管用のガレージハウスの補修とがけ崩れ箇所の保全作業を行ないました。 先日シートを張り替えたガレージハウスですが、てっぺんの樹脂製の波板が予想以上に傷んでたので、今回は追加作業としててっぺんにも遮光ネットを張ることにしま...
会員お知らせ

シイタケ菌の打ち込みと芋煮会(参加者募集)

日時: 2025/1/18(土)10時より 場所: 里山駐車場 芋煮会の準備の都合がありますので参加希望者は人数(大人・子供別)をHP又は会長にご連絡お願いします。
会員お知らせ

ガレージハウスの再補修と崖崩れの保全作業(参加者募集)

12/12にガレージハウスの補修としてシートを張替ましたが、その上に乗せていた波板の劣化が想像以上でこの波板を取り除いて遮光シートに張り替える作業を実施します。またその後、9月の台風で崩れた崖の保全作業も行いたいと思います。皆さんの参加をお...