会員お知らせ

至急:交通安全にこころがけてください

里山周辺の交通安全取り締まりが強化されています。 帰り道、信号のない交差点・T字路では確実に一旦停止して安全を確認してください。 交通安全でお願いします。
ギャラリー・報告

田植えをしました(6月1日)

雨の続く日々でしたが、好天に恵まれ市民のかたや学生さん参加による田植えが行われました。 10時から開会式 うるち米の「はるみ」は田植え機で植えました 副会長さん宅で栽培しているトマトを湧き水で冷やして参加者にふるまわれました。 ジャガイモ収...
ギャラリー・報告

代かき

代かきは、田起こしした田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業です。この作業により、① 田んぼの水漏れを防ぎ、   ② 土の表面を平らにして、 苗を植えやすくします。 田植えが安全に行えるように周...
里山の自然

ジャガイモの実

ジャガイモは成長してくると花が咲きます。 ジャガイモに実が付きました。トマトの実の様です。   左がジャガイモの実、右がミニトマトの実です。 どちらもナス科なので同じような実がなります。 ただし、ジャガイモの実は食べられません。
ギャラリー・報告

イノシシ・鹿 除け

イノシシ・鹿除けとして、工芸品作りの得意な会員のWさんに鳴子(竹の風鈴)を作ってもらいました。 風に乗り、カランコロンと鳴ってます。