会員お知らせ稲刈り…本日実施!!! おはようございます。雨が心配されましたが、土屋は昨夜来雨は降っていない様です。 本日予定通り、稲刈り御実施しますのでご参加ください。 ただし、天候の急変も予想されますので濡れてもいい準備をしてご参加ください。 お待ちしています。 2024.09.28会員お知らせ
ギャラリー・報告ハセカケ作り(9月21日) 稲刈の準備で、「ハセカケ」を作りました。 従来は竹で「ハセカケ」を作っており、竹の使用本数は200本ほどでした。 竹は地面に打込むことにより割れたり、折れたりします。 保管しておいたものは1年後虫に食われたりと半数以上を毎年補充しておりまし... 2024.09.23ギャラリー・報告
会員お知らせ稲架作り(参加者募集) 今週9/21(土)9時より、稲架を作ります。今年は金属製の稲架を購入したので、従来の竹製の稲架はベンチの脇にもち米分2列だけです。 雨の予報もありますが、各自準備をしてご参加ください。 2024.09.17会員お知らせ
ギャラリー・報告台風の被害 台風10号の豪雨は里山にも被害をもたらしました。 段々畑は土砂崩れを起こしました。 追記です。 まん中にあるサツマイモ畑とIさん畑の間のがけ崩れについて調べてみました。駐車場の段よりもさらに一段上の崖から染み出した水が、お隣の畑の畝... 2024.09.04ギャラリー・報告
ギャラリー・報告赤米の刈取り 土屋公民館では毎年12月に「おかざり教室」を開催しております。 おかざりの材料の稲「赤米」は里山の田んぼで栽培しております。 青々とした見事なおかざりを作るため、早めに刈取ります。 8月25日に土屋公民館のみなさんと刈取りをしました。 田ん... 2024.08.31ギャラリー・報告