里山の自然

里山の自然

里山の冬の鳥

里山では、アチコチで「カサコソ」と音がします。そっと覗いてみると「メジロ」がたくさんおり、落葉をかき分けて何かをさがしてます。 エノキの実を探して、食べてました。  水溜まりでは水を飲んでます。
里山の自然

タヌキ

里山の陽だまりを散歩するタヌキです。里に近づき過ぎてペットの皮膚病に感染したのか毛並みに艶がありません。
里山の自然

キアシドクガ

このごろ、モンシロチョウ ? がたくさん木の周りを飛んでいます。降りてきたチョウを見てみるとモンシロチョウではなく、足が黄色い「キアシドクガ」でした。  ちょっと前、この毛虫があちこちに見られました。昆虫に詳しい人に聞いたところ「キアシドク...
里山の自然

里山のチョウ

里山にはいろんな種類のチョウが見られます。 ゆっくりと飛んでいる白いチョウが「モンシロチョウ」です。 もっとたくさん見られるようにモンシロチョウの幼虫の好きなキャベツを植えました。 幼虫が鳥に食べられないでチョウになるとよいのですが。
里山の自然

竹を食べるカミキリムシ

「ベニカミキリ」の成虫です。幼虫は竹を食べます。 古竹は穴が穿いてくると弱くなります。 この穴から出てきた虫が「ベニカミキリ」です。 竹の処分には良いです。