ギャラリー・報告ひらつか環境フェア 7月18日(日)市内大神の「リサイクルプラザ」で「ひらつか環境フェア」が開催されました。「松ボックリのシラサギ作り」「ブンブン作り」「菜種の油しぼり実演」を行いました。ほとんどの子どもが「平塚の鳥がシラサギ」を知りませんでした。「ブンブン」... 2021.07.20ギャラリー・報告
ギャラリー・報告大豆の土寄せ 30cmほどに成長した大豆は、雨で根が出てしまったり、風で倒れないように土寄せをしました。20cm間隔で一株に3粒ずつ播き、「鳩さんカラスさん食べる時は1粒残してね」とお願いしてましたが聞いてもらえず、歯抜けになってしまいました。 2021.07.16ギャラリー・報告
ギャラリー・報告田んぼの草取り お米がたくさん取れるように、田んぼの草取りをしました。例年通リ、今年も好天に恵まれ、暑い中での作業となりました。雑草であるセリ、コナギ、ヒエ等を手で抜き取りました。今年の梅雨は日差しが少なく、水温も低かったので、青藻の発生は少なかった。田ん... 2021.07.16ギャラリー・報告
ギャラリー・報告稲の生長 田植えから1ヶ月たち、稲も生長しましたが雑草や藻も生長しました。オタマジャクシもカエルになりました。 カモも見えないくらい稲は成長しました。カモさん、たくさん雑草を食べて、元気な家族を作ってください。 2021.06.29ギャラリー・報告