ギャラリー・報告

ギャラリー・報告

園児のサツマイモ堀

二宮めぐみ幼稚園のサツマイモ堀が行われました。(サツマイモは二宮めぐみ幼稚園よりの委託栽培)     土を掘り起こすと大きなサツマイモが採れました。 落花生も収穫しました。実がたくさんついており、なかなか抜けません。 サツマイモ堀が終わった...
ギャラリー・報告

脱穀

10月8日(土)に脱穀を行いました。稲は「はせ架け」で自然乾燥させていたいましたが、乾燥したころ雨降があり、半分ほど脱穀し残りをビニールハウスに収納しておきました。収量は「はるみ」、「もち米」合計で450㎏ほど、晴れの日が少なかったので昨年...
ギャラリー・報告

稲刈

9月25日に、稲刈りをおよそ80人で行いました。  田んぼは台風の雨で、ぬかるんでしまいました。ぬかるみに足を取られ、長靴が抜けず、足だけが抜けてしまったり、転倒する人もでました。  刈取った稲は「はせ架け」にかけて2週間ほど乾燥させます。...
ギャラリー・報告

田んぼアート

田植えの時に、神大の皆さんが「KU」(Kanagawa University)と田んぼアートになるよう赤米を植え付けました。現在地上から見ると何となくUは分かりますがはっきりしないのでドローンで撮ってもらいました。赤米とうるち米(はるみ)の...
ギャラリー・報告

はせ架け作り

前日まで天候を心配してましたが、良い天候の中で「はせ架け」作りを行いました。 「はせ架け」が倒れないようにしっかり縛りました。 もち米と混じらないように看板を付けました。稲刈りが待ちどうしいですね。