ギャラリー・報告

ギャラリー・報告

イノシシ・鹿除け

昨年はイノシシや鹿に田んぼを荒らされました。今年はイノシシ・鹿除けとして「電気柵」を設置しました。夜間のみ通電で、昼間は安全です。 更にイノシシ・鹿除けの忌避剤「オニヒトデの粉末」を田んぼの上部に設置しました。ペットボトルの中に「オニヒトデ...
ギャラリー・報告

カボチャを収穫しました(7月6日)

夏の盛りのような猛暑が続いてますが、カボチャが実ったので収穫しました。少しでも涼しいうちに作業すべく朝8時から作業を開始。まずは畑に生い茂った雑草を刈るところからスタート。小さいカボチャ(栗てまり)は雪そりに載せて運びます。暑いので時折休憩...
ギャラリー・報告

田植えをしました(6月1日)

雨の続く日々でしたが、好天に恵まれ市民のかたや学生さん参加による田植えが行われました。10時から開会式うるち米の「はるみ」は田植え機で植えました副会長さん宅で栽培しているトマトを湧き水で冷やして参加者にふるまわれました。ジャガイモ収穫もおこ...
ギャラリー・報告

代かき

代かきは、田起こしした田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業です。この作業により、① 田んぼの水漏れを防ぎ、   ② 土の表面を平らにして、 苗を植えやすくします。田植えが安全に行えるように周囲...
ギャラリー・報告

イノシシ・鹿 除け

イノシシ・鹿除けとして、工芸品作りの得意な会員のWさんに鳴子(竹の風鈴)を作ってもらいました。風に乗り、カランコロンと鳴ってます。