崖崩れ補修(協力者募集)

本年8/30日の台風10号で里山も被害を受け3か所で崖崩れが発生しました。

1カ所は運営委員の一部で補修しましたがここだけでも土嚢100個以上が必要でありとても大変でした。

一番大きな崖崩れ(駐車場から見えるブルーシートを掛けてある場所)は一部のメンバーだけでは到底手が付けられません。

現在はブルーシートを掛けてありますが大雨が降ると被害が拡大する可能性があり来年暑くなる前に畑のところで土留めをしたいと思います。

畑に入った土を土嚢に詰めて土手を作り、今後崖崩れが拡大しても土が畑に流入しない様にする。イメージとしては先日直したところの簡易版です。

つきましては、10名程度の人に参加して頂いて一気に片付けたいと思いますので3月迄の都合のつく日時をご連絡いただければ人数が集まりそうな日に実施したいと思います。

以下の例の様にご連絡ください。

(例1)名前、3月まで○曜日なら参加可能。

(例2)名前、1/10,15,30,・・・参加可能。

等々

人数が揃い次第、日程を調整して実施します。

よろしくご協力ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました